共有サーバでは味わえないスペック通りの快適さと安定、安心をご提供します。

動画配信や無料で画像を配信している方にはエコノミー、会員制サイトや商用目的で動画や画像を配信している方にはプレミアムがお勧めです。
万全の管理体制 24時間在住オペレーターにより、サーバは24時間365日リセット可能になっております。各種セキュリティーホールが発見された場合、自動でセキュリティパッチが適用されますので心配が軽減されます。
トータルサポート
導入前のご相談から、どのようなサイトを運営されてどのように利益を出していきたいのか等も、一度ご相談ください。他社様からの乗り換えやドメイン移管等、細かい作業も徹底サポートいたします。サイトのシステム構築、データベースのご相談も承っております。
サーバフルチューン済み
通常のUNIX、Linux、Windowsで実現された汎用のインターネットサーバと比較して高い処理性能を発揮しております。高負荷サーバとして運用できるハードウェアとドライバの選定と改良により、高い安定性を実現しております。また、外部からのアタックに対しても強固さを実現しております。
CentOS
OSにLinuxディストリビューションのひとつであるCentOS最新版を使用。専門の技術者が常に最新のバージョンをチェックし更新しておりますのでセキュリティー対策も万全です。
コンテンツフリー
コンテンツ内容は日本国内の法律を守っていただければお客様の責任においてご利用いただくことが可能です。転送量の多いサイトも運営可能です。
ドメイン
複数ドメインの利用が可能です。申し込み時にご相談ください。
|
確かな品質を低価格で「エコノミー」、最大級の安心を提供する「プレミアム」

アジャスト・シャードでは全プランともに国内データセンターを使用しております。最大級の安心をご提供できるよう、国内でもトップクラスのデータセンターを使用するプレミアムコースを設定しております。 さらにプレミアムでは、サーバダウン状態を弊社が確認後12時間以内に復旧できなかった場合、 その月の利用料を全額キャッシュバックさせていただきます。
プレミアムで使用するデータセンター設備は、耐震性及び保守性に優れたフリーアクセスフロア、床下吹き出し空調方式による効率的な冷気循環、および機器への影響の少ないハロン1301自動消火設備等、サーバ運用に最適にデザインされた諸設備で構成されております。入室時も退室時もカード認証により、不審人物等の入室を禁止し、監視用カメラが室内の様子を常時監視。また各種センサーが挙動不審な行動、事故、トラブルを常時監視しています。さらに、二重化による冗長構成を採用した無停電電源装置、複数のネットワーク接続構成といった余裕あるサブシステムを介して、最高の信頼性を実現しております。
ブロードバンド時代に対応する大容量バックボーンで複数の国内IX に対して10Gbps 以上で接続、海外ルートも最大1Gbps で接続。プロフェッショナルなオペレーターによってネットワーキング、インターネット、およびシステムマネージメントの全般にわたり休みなく運用管理が続けられております。インターネット運用のアウトソーシングによって淀みない安定したサービス提供を望まれるお客様にとって重要となる高い信頼性と柔軟性をプレミアムコースでは物理的環境と技術的環境の両方でご提供しております。
お電話一本でエコノミーもプレミアムも24時間365日リセットいたします。
|
選べるサーバタイプ

サーバはタイプA/B/Cの3タイプをご用意しております。お客様のサイト構成によってお選びください。
|
|
タイプA |
タイプB |
タイプC |
CPU (※1) |
Celeron2.8GHz |
Xeon3.06GHz |
DualCore Xeon |
メモリ (※2) |
1GB |
2GB |
2GB |
HDD (※3) |
IDE 80GBx2 |
SCSI 73GBx2 |
SAS 73GBx2 or SATA 1TBx2 |
|
(※1) 搭載可能なCPUの種類や個数は一例です。他の性能のコアへの変更や2個搭載することも可能です。お気軽にご相談下さい。
(※2) メモリは4GB、8GB、16GB等に増強可能です。お気軽にご相談下さい。
(※3) ホットスワップ対応。サーバを止めることなくHDDの修復・交換が可能です。
一部のハードウエアに、ホットスワップに対応していないものがありますので個別にご相談ください。
HDDの物理的な故障に関してはデータの保証ができない場合があります。お客様にて定期的なデータ保存をお願い致します。
利用可能領域(/home)は、ぞれぞれ約60GB(80GB中)、約60GB(73GB中)、約900GB(1TB中)となっております。
HDDを増設して容量追加を希望される場合はお気軽にご相談下さい。
RAID構成はRAID1、5、6、10、50、60も可能です(サーバ機種による)。お気軽にご相談下さい。 |
CPU (Central Processing Unit)
サーバの性能を決める上で重要な点の一つがCPUの性能です。トラフィックの多いサイトであればCeleronよりXeonがお勧めです。DualCore や QuadCoreを2つ搭載することも可能です。 |
 |
メモリ
全タイプ、メーカー製品を使用しており、より高い安定性、性能を引き出すことが可能です。また、容量を大きくすればより高負荷に耐えられます。 |
 |
HDD
RAIDシステムを標準装備しております。HDDは消耗品のため100%安全ということはありませんが、万が一に備えデータを安全に保護するシステムを採用しております。 |
 |
10Mプラン価格表

コース、サーバタイプの組み合わせにより6つの価格帯をご用意しております。 |
コース |
エコノミー |
サーバタイプ | タイプA
|
タイプB
|
タイプC
|
初期費用 |
\126,000 |
\147,000 |
\262,500 |
月額料金 |
\78,750 |
\89,250 |
\115,500 |
|
|
コース |
プレミアム |
サーバタイプ | タイプA
|
タイプB
|
タイプC
|
初期費用 |
\126,000 |
\147,000 |
\262,500 |
月額料金 |
\94,500 |
\105,000 |
\131,250 |
|
|
|